大牟田市でキッチンの水が流れないゴポゴポ異音や匂いがするの改善ご依頼でした。

 

河上陽一
河上陽一

大牟田市のお客様より「キッチンの排水の流れが悪く、ゴポゴポと音がするし、嫌な匂いもして困っている」とのご依頼をいただきました。

現場を確認すると、排水マスに水が溜まり流れが滞っており、排水口から空気の逆流や臭気が上がっている状態でした。

水がうまく流れずに溜まってしまい、汚れや匂いの原因となっていました。

 

河上陽一
河上陽一

そこで、専用の高圧洗浄機や器具を使用して排水管内部の異物を除去し、詰まりを解消しました。

詰まりを取り除いたことで水の流れがスムーズになり、同時に簡易的な洗浄も行ったため、キッチンで水を流す際のゴポゴポとした異音もなくなりました。

河上陽一
河上陽一

さらに、逆流していた嫌な匂いも解消され、快適にお使いいただける状態に戻りました。

 

最初の画像と違って、水がたまらず、スムーズに流れていっているのがわかります。

河上陽一
河上陽一

キッチンが詰まったままでは、調理や洗い物がスムーズにできず、毎日の生活に直結して大きな不便になりますよね。

水を流すたびに匂いや音が気になるのもストレスですし、家事をする気持ちまで重たくなってしまうこともあります。

 

今回のような詰まりの原因としては、

  • 調理の際に流れた 油分や食べカス が排水管に付着し固まる
  • 洗剤カス が蓄積してヘドロ状になる
  • 調理中に誤って流れた 野菜くずや小さな異物 が引っかかる

といったケースが非常に多く見られます。

 

そして、こうした原因をなくすためには日頃からのちょっとした対策が大切です。

 

例えば、

  • 油を流してしまう場合
    キッチンペーパーなどで拭き取ってから洗う
  • 食べカスが出やすい場合
    三角コーナーや排水口ネットを必ず使い、定期的に交換する
  • 洗剤カスの蓄積が気になる場合
    月に一度程度、市販の排水口クリーナーや重曹+お酢で簡易洗浄する

 

こうした工夫をすることで、排水トラブルを未然に防ぐことができます。

というわけで今回も可能な範囲でしたが、早めに対応できたことで、お客様から大変喜ばれました。

河上陽一
河上陽一

家事をされる方は、タイミングや段取りなどもありますから、こういったイレギュラーが発生すると本当にストレスになるかと思います。

 

安心してご利用いただける状態に改善できて本当に良かったと思います。
役に立てるというのは本当に嬉しいことですね。

\電話で相談する/TEL:090-9498-6595
依頼流れ TEL相談 LINEで相談